P.N.独楽鼠 役職:広報 |
スタッフQ&A質問状5 |
 |
Q1.『まずは、お読みくださる皆様に自己紹介をお願いします。』 |
広報担当の独楽鼠です。スタッフロールでは何故か実名(笑)
『きすこい』 でも主に広報を担当させていただいております。 あと、Web関係の仕事や
その他もろもろの開発以外の雑務全般を色々と……。あと、引っ込み思案なスタッフに
代わってWebラジオやトークイベントに出るのもお仕事です。
SkyFishには、立ち上げ当初から参加しております。業界暦は来年で15年になります
ね。
趣味は、モデルガンやエアガンなどの銃器関係の収集とZippo、
アクションフィギュア
のコレクション。 以前は、某アーケードカードゲーム○○○大戦に填っていましたが、
3になってからは、殆どプレイしていませんね。 アーケードは、もっぱらネットワーク麻
雀、M○4をプレイ中。 共にユーザーI DはP.N.の独楽鼠で入ってます。
チーム名
『空魚団』のIDで参加してたらそれは私です(笑)
コンシューマー系では、携帯ゲームのPSP版モン○ン2Gをプレイ中。
|
Q2.『普段の仕事で貴方がこだわるポイントは?』 |
広報としては、より多くのユーザーさんに作品を知って貰うと言うのが主なお仕事なわ
けです。ですから、その最初の窓口となる雑誌社さんとのやり取りがもっとも拘りの部
分になるわけです。 ただ、最近のアンケートを見ると、雑誌を読んでいないという意見
が多いのは少し寂しいですね。
いろいろな人に、SkyFish作品を知って貰うために日々、いろいろ奮闘中といったとこ
ろです。
|
Q3.『本作「きすこい」でのこだわりは?』 |
広報としては、どんな作品でも拘りのポイントと言うのは変わらないんです。どんな作
品でも、 その作品が持つ魅力をより知って貰うためにアピールするということに代わり
はありませんから。
今作では、 原画を担当された唐辛子ひでゆ氏の拘りである、 衣装への拘りや、作品
の世界観をよりアピールできるように努力したつもりです。
|
Q4.『本作の制作中、一番苦労したと言う点は、何処ですか?』 |
基本的に制作に関しては、音声台本の作成や音声チェック、デバックで係わる形にな
るんですが、こちらの苦労というと、音声量の多さに気が滅入るといった所でしょうか?
ヘッドホンを付けて1万ワードを越える音声をひたすら何度も聞き続けると、途中で耳が
痛くなりますから。
ただ、社内でも誰よりも早くキャラの声を聞けるというのは役得ですかね?
|
Q5.『本作のキャラクターの中で、貴方の一押しは誰ですか?
その理由もお応え下さい。』 |
個人的に年上系のキャラを好む傾向にあるので、
やはり一押しは、花蝶さん。
あーいったサバサバしたお姉さんキャラが好みです。
女性はやっぱり出るとこが出てないと……。性格的
にも一見ちゃらんぽらんだけど、根はしっかりしたモ
ノを持っているところも良いと思いますね。
|
 |
Q6.『本作で貴方が一番注目して欲しいポイントは何処ですか?
その理由もお応え下さい。』 |
今回の作品は、やはりドラマを中心としたものなので、そこが注目して欲しいポイントで
すね。まずは最初に作品の世界観に触れて頂いて、それから、その世界の中で繰り広
げられる各キャラクター達が綴る物語をじっくりと楽しんで欲しいと思います。
|
Q7.『最後に、Q&Aを読んでくださった皆様に一言!』 |
本作は、乙姫を中心としたヒロイン達と繰り広げる学園恋愛アドベンチャーです。
各キャラクター共に魅力的な部分が多々ありますので、じっくりとプレイしてその魅力に
触れて貰いたいと思います。
あと、本編プレイ中、女子学生Aと女子学生Bとして登場する二人の脇役にも注目してく
ださい。 彼女たちにも一応名前があるのですが、 本編のネームは女子学生Aと女子学
生Bとしてしかで出来ません。
デビュー作からのSkyFishファンと言う方には、会話の流れを読んでいただくと……
とある二人組キャラの顔を思い浮かべることが出来るはずです(笑)
|
|
|
|
|