P.N.ひろもりさかな 役職:プロデューサー |
スタッフQ&A質問状3 |
 |
Q1.『まずは、お読みくださる皆様に自己紹介をお願いします。』 |
ちわーす! プロデュースを担当しているひろもりさかなです。最近は旅行に行けて
ないよね? うん、 行けてないよ……。 と言うことで仕事にどっぷりか、ネコと一緒
にモンスターを狩りに行く毎日を過ごしております。 いや、もちろん仕事の方が比率
は高いですじょ。
ホント、ホント。 某三国志のカードゲームもランキングから外れるくらいやってないん
だから……いや、ホントですって。
|
Q2.『普段の仕事で貴方がこだわるポイントは?』 |
仕事へのこだわりは特になし! 一つあるとすれば、ソフトを買ってくれたお客様に
「面白かった!」 「良かった」 と言って貰いたいって一点だけです。その為には、い
ろいろ勉強して、いろいろなモノを取り入れて……と、日々精進だと思っています。
|
Q3.『本作「きすこい」でのこだわりは?』 |
今作のこだわりは“和服”です。実は和服ってちゃんとやりたくてもなかなか出来な
いジャンルなんです。原画の段階でちゃんと描き、CGの色塗りで普段の倍の手間を
掛けて……っと、 一枚一枚のCGには普段以上の労力がかかっています。
今回、挑
戦してみた理由は “着物&魅力的な女の子を描ける、 唐辛子ひでゆさんと言う原画
家さんと知り合えたこと”。 そして、“スタッフの成長”もあって、思い切り面倒なテーマ
に挑んでみたかったからなんです。また背景もキャラに負けない描き込みで仕上げま
した。今作で、CGのレベルもグッと上がってきたのではないかと思ってます。
|
Q4.『本作の制作中、一番苦労したと言う点は、何処ですか?』 |
あんまり無いかも……体調崩したくらいでしょうか。
|
Q5.『本作のキャラクターの中で、貴方の一押しは誰ですか?
その理由もお応え下さい。』 |
自分的にはやっぱり乙姫。そして、美万里姉さん
でしょうか。 乙姫は本作を象徴するキャラクターで
す。他のキャラと違い、何かと制限がある訳ですが、
その中でもしっかり存在感あるキャラになっている
と思います。後は美万里姉さん。 凄い過保護なお
姉さんで、本当にこんな人がいたら人間ダメになる
かも(笑)。 しかも、 声がまきいづみお姉さま。
思い切り甘えたくなりますよね!
|
 |
Q6.『本作で貴方が一番注目して欲しいポイントは何処ですか?
その理由もお応え下さい。』 |
もちろん、CGもですが、音楽がとっても良い感じです。SkyFish第一作、『ふぁみ☆
すぴ』依頼になる真理絵さんのボーカル曲がまたいいんです! 開発してると、自分の
作品の音楽って仕事以外ではあまり聞かないんですが、 普段聞いちゃうくらい本気で
よい曲だと思います。 それとシナリオも! 時間系のネタは結構いろいろなパターンが
あるんだけど、ウチらしい仕掛けになっていると思います。ぜひ、プレイして楽しんで欲
しい! ……って、一番注目は全部かな?
|
Q7.『最後に、Q&Aを読んでくださった皆様に一言!』 |
西暦19××年。温暖化の影響で東京はその大半が海に沈んでしまった。そして、
埼玉は海を手に入れた……
あはは、実は本作の初期企画では『はるかぜどりに、とまりぎを』と同じ世界観の
企画だったんです。 なので埼玉の川越市が海辺の街になっていて、古い街並みと
海の風景。そして、キャラクターの名前は埼玉縛り……なのです。でも、そのままだ
と、いろいろと旧作からの縛りも増えて、今回のお話を純粋に楽しめない……って、
ことで現在は中国地方の尾道をイメージした架空の街が舞台となっています。作品
を作っていると、この手の変更は日常茶飯事。でも、ぶれない点はお客様に楽しん
でいただきたいこと! それだけはこだわって、 これからも頑張っていきます!
今後ともSkyFishをよろしくお願いします!
|
|