SLGパートは、味方ユニットを操作し、各マップに定められた勝利条件を目指すモードです。
魔法、技、支援攻撃などを駆使して勝利を目指してください。
また、味方のユニット、アイテムはミッションをクリアするか、敵のユニットを倒すことで入手することができます。
ミッションにはシナリオ進行に必要なキーとなるものの他、特定条件で自由に選べるフリーミッションが
存在します。



▲ページTOPへ戻る






その戦闘パートの状況や勝敗条件が記載されています。
 《SLGパートに進む》で、ユニット配置画面へ移行します。
 《勝ったことにする》を選択すると、SLG部分をスキップして戦闘に勝利した状況で物語の続きをプレイすることが出来ます。

【ご注意】
《勝ったことにする》
を選択した場合、戦闘中に入手するアイテムは取得することは出来ません。



▲ページTOPへ戻る






各マップには、配置可能なコストにあわせユニットを配置することが出来ます。
各ユニットには、個々に必要コストが有りますので、配置可能ポイントの枠内で部隊編成を行います。


@ ユニット一覧  現在所持しているユニットの一覧が表示されます。
 一覧の中からマウスで、右のマスにドラックすることでユニットを配置します。
A 配置可能ポイント  そのミッションにおける配置可能なポイント数を表します。
 ユニットをマップに配置する毎に、そのユニットの必要コスト分が減算されます。
 ミッション毎に指定されたポイントの範囲内でユニットを配置してください。
 また、配置可能枠である16体を超えての配置は出来ません。
B ユニット配置領域  戦闘マップの右側、8マス、2列分が初期配置に利用可能なマップ範囲です。
 ユニットは1体1マスを必要としますので、最大16体までが配置可能です。
C 選択ユニット詳細  選択したユニットの詳細パラメータが表示されます。
D 閉じるボタン
 ユニット一覧を閉じ、マップの敵ユニットの配置状況を確認することが出来ます。
 マップ全体表示中は、マップ画面下左にあります
 のアイコンをクリックすることでユニット一覧を再表示します。
E 決定ボタン
 決定ボタンを押すことで、SLGによる戦闘が開始されます。
 ユニット配置、アイテムの着脱など戦闘を始める準備が終了したら
 この決定ボタンを押してください。







@ ユニット名称  ユニットの名称表記です。
A アイテムスロット  アイテムスロットの使用状況を表します。
 各ユニットは3個のスロットを持っています。
 スロットの範囲内でアイテムを装着することが可能です。
B ユニットタイプ  そのユニットのタイプ表記です。攻撃範囲などはこのタイプ毎に異なります。
C HP  そのユニットの基本となる体力を表します。
 アイテムの付け替えによって増減します。
D DEX  そのユニットの素早さを表します。
 このDEXの値が高いほど、ユニットは早く行動することが可能です。
 また1ターン内の行動回数もこのDEXの値で決まります。
 1ターンの基本DEXは約100ですので、DEX:200のキャラは1ターンに2回。
 50のキャラなら2ターンに一度行動するとお考えください。
E LOVE  そのユニットの主人公に対する好感度を表します。
 このパラメータは味方となったユニットにのみ存在します。
 このパラメータの数値が高いほど、支援などの際に補正が入ります。
F LIFE  そのユニットの復活回数を表します。戦闘で撤退することにより減少します。
 このポイントが無くなると、そのユニットは消失します。
G COST  そのユニットをマップに配置する際の必要コストを表します。
 大きな力を持つユニットほど、必要コストは大きくなります。
H MOV  そのユニットの1回の行動における移動可能なマス数を表します。
I 付替  そのユニットのアイテムの付け替えの可否を表します。
J 庇う/支援  [庇う]や[支援]を実行できるかの可否を表します。
 ※支援行動は隣接したユニットに対してのみ行います。
K  そのユニットの基本となる攻撃力を表します。
 アイテムの付け替えによって増減します。
L  そのユニットの基本となる防御力を表します。
 アイテムの付け替えによって増減します。

▲ページTOPへ戻る






AVGパートの途中や、SLGパートの終了後などに新しいユニットを入手する事が有ります。
ユニット入手時は、ユニット選択画面が表示されます。
ユニット配置時とは逆に、右のマップに表示されているユニットを一覧の未登録のエリアに移動させることで仲間に加えることが可能です。







右のマップに表示されているユニットをユニット一覧の未登録のエリアにドラックすることで、ユニットを追加出来ます。

既に登録されているエリアへユニットをドラックした場合、選択したユニットの入れ替えを実行します。






ユニット入手画面にて、右のマップエリアにユニットを配置したまま決定ボタンをクリックすると、そのユニットの破棄を実行します。

ユニットの保持数には上限が有りますので不要なユニットは、ユニット入手画面にて破棄して下さい。


※一部のユニットは破棄することが出来ません。

※一時参加のレンタルユニットなどは、イベント終了時に自動的に一覧から外れます。

ユニットの破棄をする前に!◆
ユニットにアイテムをセットしたまま破棄を実行すると、アイテムも削除されてしまいます。
ユニットの破棄の際には、アイテムの取り外しにご注意下さい。




▲ページTOPへ戻る




AVGの進行や、SLGにおける戦闘中のユニットの撃破などにより、アイテムを入手することが可能です。
これらのアイテムは、次の戦闘開始時のユニット選択で、自軍側のユニットに持たせることで個々のユニットを強化する事が出来ます。





ユニット選択画面にて、画面右上[上記、赤枠の部分]にありますアイコンをクリックすることで
所持アイテムの一覧が表示されます。

所有アイテム一覧から、アイテムを確認します。
カーソルをアイテムに合わせると、そのアイテムの詳細が表示されます。






@ アイテムの所有数です。
A アイテム設置に必要なスロット数です。
各キャラのスロットの空きに合わせて選択し、設置してください。
B アイテムの名称です。
詳細表示にて、上昇するパラメータは緑色で表記され、下降するパラメータは赤色で表示されます。





アイテム一覧から、セットしたいアイテムを、ユニット一覧の対象となるアイテムにドラックすることでアイテムをセットします。

既に必要スロットを超えるアイテムをセットしている場合やアイテムの付け替えを行う場合には、下のアイテムの取り外しに従って、アイテムを外した後、再度アイテムをセットとしてください。






アイテムの取り外しは、以下の手順で行います。

アイテム一覧が開いている状態で、取り外したいアイテムを持っているユニットをアイテム一覧の上にドラックします。

すると、ユニットの詳細パラメータと共に、設定されているアイテムのリストが表示されますので、外したいアイテムを選択して取り外してください。