![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
早いモノで、今年も残すところあと三日ですね。 年末の忙しさと、厳しい寒さで体調など崩されていませんか? こんにちは、SkyFish広報担当の独楽鼠です。 当サイトをご覧になっている方の中にも、明日からの三日間、東京の有明国際展示場にて開催される、 コミックマーケットに参加される方がいらっしゃると思います。 今年は初日、二日目が雨という天気予報ですので、雨具や防寒対策をしっかりして行ってくださいね。 特に、最近またインフルエンザが流行り始めているみたいですので、乾燥した会場内で伝染されたり しないようにな対策も必要かも知れません。 楽しいイベントの後、三が日を寝込んで終わる……なんていう事が内容に気をつけてくださいね。 以前お知らせしました様に、企業ブース側では、ホビボックス様のブース【472】にて、『はるかぜどりに、 とまりぎを。』のWebラジオ『はるとま。とー』のDVD 『はるとま。とー』Special!! が販売されます。 こちらは一般発売より約一ヶ月も先行した会場限定の販売となります。既に通販などでお申し込みいただ いた方は、1月25日の一般発売をお待ち下さい。 『はるとま。とー』Special!! に関しての詳しい情報は、『Information』のページをご覧下さい。 さて、今年最後の更新は、ちょっと早めの年賀イラスト壁紙の公開と、アンケートやメールでのお問い合わせ が多かった、弊社タイトルの主題歌歌詞紹介のコーナー開設の2件です。 年賀イラストは、鋼炎のソレイユより、『七式麟』が登場です。 こちらは、SkyFishページ内の『Download』コーナーにて公開中です。『鋼炎のソレイユ』のページではありま せんのでご注意下さい。 主題歌歌詞紹介では、第1弾として『ふぁみ☆スピ!〜FamiliarSpirits!!〜』のオープニングとエンディングを お届けいたしております。こちらのコーナーも随時更新していきますので、ご期待下さい。 次は、当然『白銀のソレイユ−Successor of Wyrd《運命の継承者》−』を予定しております。 歌詞コーナーへは、当ホームページのメインメニューのにある最新情報の項目にあります、『ふぁみ☆スピ!』の エルフ娘“ユキ”のアイコンをクリックしてくださいね。 それでは皆さん、良いお年を〜♪ 来年もよろしくお願いいたします。
師走です。まさに先生も走る勢いで日々あわただしく過ごしております。 その忙しさの中、忘れているわけではないのですが、先日、Webmaster宛に当ペ ージ内の壁紙の今月の更新がされていない事に対して、更新希望のご要望を伝えるメール を頂きました。 私としましても、毎月描き下ろしを……というご希望に添う形での更新を実現をしたいの ですが、開発作業有線の為、壁紙を描く時間が取れない状態が続いており、折角のご声援 に対して大変申し訳ないのですが、お応えできない状況となっております。 暫くはこの忙しさは続きそうな状態で、描き下ろしによる毎月の定期更新と言う形は、し ばらくの間お休みさせていただきたいと思います。 今後『描き下ろし壁紙』に関しては不定期での掲載を予定しております。 誠に勝手ではございますが、ご了承いただけますようお願いいたします。 なお、壁紙ページの更新に関しましては、オリジナル壁紙の配信として新年より再開を予 定しております。カレンダー形式になるかは未定ですが……。 最新作『鋼炎のソレイユ』の製作に今まで以上に力を入れより良い作品になるよう最善を 尽くしていきますので、今後ともご声援の程よろしくお願いいたします。 翼卵
まさに、年の瀬迫る時期突入って感じですね。年賀状の準備などはお済みですか? こんにちは、広報担当の独楽鼠です。 さて、12月10日をもちまして、応募を締め切らせていただきました、 『はるかぜどりに、とまりぎを。』プレゼント企画ですが、沢山のご応募ありがとうございました。 ただ、残念ながら、一部に必要事項の記入漏れにより、無効票となってしまった方がいらっしゃったことが残念でなりません。 記入漏れのワースト1は、【年齢】です。続いて、【お名前】でした。 簡単に抽選漏れとして扱わせていただいた理由をご説明させていただきます。 まず、【年齢】記載に関してですが、 今回は、全年齢対象な絵柄のプレゼントとなりましたが、SkyFishは18禁を扱うブランドですので、 場合によっては、お送りするグッズの絵柄がアダルトな内容が含まれる場合もあります。 今回のような自己申告の場合でも、年齢記載のないケースに関しましては、大変申し訳ありませんが 抽選漏れとさせていただきました。 続いて、【お名前】の記載に関してです。 こちらは、ペンネームのみの記載で応募されている方が対象となりました。 これは、賞品の送付の際に実名表記が無いと、発送できないという単純な理由からの抽選漏れです。 併せてご了承頂けますようお願いします。 上記により、抽選漏れとなりました方を外した中から厳正な抽選を行い、 10名様にプレゼントをお贈りしました。 ここで、遅ればせながら賞品の発表です。 今回お贈りするのは、『はるかぜどりに、とまりぎを。』のスリムサイズポスターです。 これは、発売前の販促用として店舗様に掲示されたものを一部改修したプレゼント専用バージョンです。
絵柄は全9種類計10枚(冬子先生だけ同絵柄が2枚となります。)をご用意しました。 全てに担当声優さんの直筆サインが入っています。 コチラをランダムでお贈りさせていただきます。 発送は本日12月21日です。メール便での発送となりますので、届くのは25日のクリスマスになるかな? どの絵柄が届くかは、お楽しみに!
この前医者に行ったら、担当の女医さんが秋穂みたいな人でひゃっほう! 貧乳で眼鏡かけてました。素敵です。ひゃっほう! こんにちは。巳無月です。 「はるかぜどりに、とまりぎを。」 皆様に楽しんでいただけてるようで何よりでございます。発売から1ヶ月以 上が経過しましたが、まだまだアンケートフォームから感想を送って来てくだ さる人もいましてベリーベリー感激でございます。全部プリントアウトして家 に持って帰ろうかしら。 そんな「はるとま」ですが、いつものようにというか何というか、今回も本 編に出さなかった裏設定なんてものがあったりします。その一部をちょっとご 紹介。 ・夏乃芽に意地悪する二人組のうち、 黄の方:名前は「山根 ねねこ」。春兄ぃ>夏乃芽。 赤い方:名前は「海音 ここあ」。夏乃芽>春兄ぃ。 どっちにしても春兄ぃへの気持ちは、ミーハー的な「好き」だったり。 ・春兄ぃは勉強の時だけ眼鏡をかけます。デザインはウラ○ロス的なアレ。 視力自体はそんなに悪くありません。裸眼で0.8くらい。 ・エンディングのあきぽの後ろにいる金髪の子の名前は「シャロン」。 絵に入ってないだけで「ユキ」もいます。春音の同僚です。 スターシステムみたいな感じです。 ・春兄ぃの母親の名前は 川越 小枝子(かわこし さえこ)。 年齢より10は若く見える大人の女性です。 ツンデレでクーデレです。眼鏡とハデハデな下着が似合うセクシー美人。 性格は極S。パパがMっぽいのである意味釣り合いが取れてます。 ・あきぽは自宅で猫を飼ってます。名前は「ぬーたん」。去勢済の雄。 太めの三毛で完全家猫です。亮太への愚痴はまず真っ先に彼(?)が 聞くことになります。 この辺は出そうか悩んだのですが本編に書かないでおきました。 巳無月は猫の話をし始めると止まらなくなります。やれやれだニャ。 そしてさらに小説化も決定した「はるとま」。詳しい内容などはまだ教え て貰っていない巳無月なのですが、春音さんとのラブラブっぷりがかなり重 視されているとのこと。詳しいことはきっと広報の笹島にーさんが紹介して くれると思いますので、気になった方はチェックですよチェックー。 小説と言えば、「白銀のソレイユ」の小説版も発売となりました。天下の ファミ通文庫様からです。表紙、挿絵ともに蔓木鋼音が全部書き下ろしてい ます。ソルはもちろんのこと、ハガルさんとドリルさんが良い感じでござい ます。書店では帯が掛かってることかと思いますが、剥がすと前張りです。 剥がしても前張り。ああ、なんて甘美な響き。 いろんな意味で気になる人はこちらもチェックですよー。 白銀、はるとま。 そしてこの後に続くのは「鋼炎のソレイユ」。 SkyFishスタッフ一同、総力を挙げて制作しております。 オフィシャルページ公開までもう少々お待ちくださいませ。 麟かわいいよ麟。 巳無月でした。
あっという間に師走です。師走といえば、忘れていけない? お約束のイベントがありますね。 お馴染みのコミケですが……今年も去年に引き続き、哀愁漂う大晦日コミケです。 こりゃ、今年も大掃除は出来ないな〜(;^_^A アセアセ… で、コミケ迫る! と言うことで半ば恒例となりました、関係スタッフのコミックマーケット参加情報を 『information』に掲載しました。参加される方は、是非チェックをしてみてくださいね。
先週お知らせいたしました、冬コミ用アイテム『はるとま。とー』Special!! に関しての続報です。 『はるとま。とー』Special!! の製品紹介及び、通販受付ページが、次週、11月30日に ホビレコード様のHP(http://www.hobirecords.com/)にて、オープンです。 また同時に、Skyfish Online-shopでも、通販受付を開始いたします。
なお、『はるとま。とー』Special!! は、コミックマーケット73では、会場来場者限定の先行発売となります。 製品の一般発売は2008年1月25日となります。 通販にてご注文されました場合、発送は製品発売日のお届けとなります。 ご了承下さい。
暖かかったり、寒かったりと気候の変化が激しいこの頃ですが、みなさん体調など崩しておりませんでしょうか? 広報担当の独楽鼠・笹島です。 一年ってあっという間ですね〜。もう来月は12月ですよ。 ……で、12月と言えば、今年も29、30、31の三日間、冬のコミックマーケットが開催されるわけですが…… 今回もスカイ・フィッシュとしての参加はありませんが、ホビボックス様のブースにて、グッズの販売が予定されております。 そのグッズはと言いますと…… 現在好評配信中のWebラジオ『はるとま。とー』をDVD-ROM化! このDVDは、放送分の『はるとま。とー』はもちろん。未放送分なども収録したスペシャルなディスクです。
詳しい情報に関しましては、決定次第ご報告させていただきます。 次の報告をお待ち下さい。 なお、恒例のスタッフの一般ブース参加情報は、12月中旬に公開いたします。
今週はWebラジオの出演が続きます。広報担当の独楽鼠・笹島です。 現在配信されている、『はるとま。とー』の第8回放送に引き続き、にお邪魔させていただきました、 『はるとま。とー』には、次回、第9回にも連続でお邪魔させていただきました。 今週は、さらにもう一つ別のWebラジオにも出演してきました。 その番組は、アキバ系BBチャンネルにて配信中の『24時間絶対領域!』です。 この番組は、美少ゲー声優、山口るみさんと『はるかぜどりに、とまりぎを。』のヒロイン桃谷春音役、中家志穂さんの お二人がメインパーソナリティーを勤めるWebラジオです。 一部有料放送の番組ですが、興味がある方は、是非一度聞いてみてください。 前半のゲーム情報のコーナーで、中家志穂さんと一緒に『はるとま』の紹介をさせていただきました。 ゲスト参加した回の配信開始は、11月8日(木)からの予定です。 詳しくは、下記リンクにあります、アキバ系BBチャンネルの番組欄をご覧下さい。 ・番組タイトル:「24時間絶対領域!」 ・放送局:アキバ系BBチャンネル ・放送時間:毎週木曜更新 ・パーソナリティ:中家志穂、山口るみ ・番組ホームページ:http://www.akiba-bb.net/ ![]()
毎度お馴染み? 広報担当の独楽鼠・笹島です。 いよいよ本日発売となりました、『はるかぜどりに、とまりぎを。』ですが、 皆さんお楽しみ頂いておりますでしょうか? え? まだ買ってない…… そういう方は是非この週末、お店に足を運んでいただき 売り場でパッケージを手にとって貰えたらな〜などと思います。 もちろん、手に取ったらそのままレジへGo!していただけると嬉しいです。 発売日と言うこともあり、各スタッフからのメッセージをいただきましたので、 ドドっと一気にご紹介していきたいと思います。
以上、開発スタッフよりのメッセージでした。 皆様からの、アンケートによる感想をスタッフ一同、お待ちしております。 なお今回は、アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で10名の方に SkyFishオリジナルのプレゼントをお送り致します。 プレゼントをご希望の方はアンケートフォームの最後の設問にあります事項を、 よくお読みの上、ご応募ください。 プレゼントのご応募〆切は12月10日付のタイムスタンプでのご応募までとさせて いただきます。 こちらの当選発表は12月下旬予定の賞品発送をもってかえさせていただきます。 アンケートにご協力よろしくお願いします。
今週末、秋葉原へ行く人はどれくらいいるんでしょうね? きっと行った方は驚かれる筈ですね。 本日10月19日から、メッセサンオーPCソフト館がリニューアルオープンです。 10月15日に閉店となりました、PCソフト館別館との統合で新たに、 『メッセサンオーPCゲーム館』 としてリニューアル。 それに伴い、今まで、『メッセサンオーV』とあった店名の文字看板がお色直し。 ゲームタイトルのイラストを使用した看板へと変わりました。 そして、『はるかぜどりに、とまりぎを。』が お色直しの第一弾として掲載されることになりました。
秋葉原にお出かけの際は、是非一度はこの看板を見て貰いたいですね。
自分だけ1日が48時間だったらいいのになぁ! 48時間でも足らないなぁ! あ、はい。巳無月です。お久しぶりのおこんにちわでございます。 『はるとま』開発で死にかけてました。 どうもマスターUP前後に体調を崩す傾向が強い巳無月です。 ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ! 今はもう大丈夫です。駄目なように見えても大丈夫です。 そんな「はるかぜどりに、とまりぎを。」ですが、 無事にマスターアップとなりました。 応援メールを送ってくださったユーザー様。 スタッフ一同で読ませていただき、テンションアップいたしました。 修羅場を乗り越えられたのも、皆様の応援あってこそだと思います。 ありがとうございます。超絶感謝です。 そんな「はるとま」。 ゲームの内容はもちろん見て頂きたいというか本体はそちらなのですが、 個人的には今回、BGMがディモールト素敵なのではないかと思っております。 制作はLittleWing様。ありがとうございます。 完成したBGMを聞いて脳内にピキューンとキたシーンは数知れず。 春音の○○なシーンとか秋穂の○○なシーンとか数えればきりがありません。 というわけで、BGMにも注目して頂けたらな〜と思います。 パッケージ初回特典としてサントラも入ってますので、お持ちのプレイヤーに つっこんで聴きながら都内をぶらりと散歩するのも良いかもしれませんね。 巳無月はipodに放り込んで、開発室と自宅の往復最中に聞いていたりしてます。 ヘッドホンを付けてボリュームを心なし大きめに設定するのがポイントです。 OPの後ろの方に流れる軽快なフレーバーリズムが大好きです。ぱぽぱっ。 音漏れに気をつけてお楽しみくださいませませ。 ちなみに春音さんのBGMイメージは、 「お弁当とピクニックシートと河原の芝生」 とーこさんのBGMイメージは、 「12月5日 22:46 少し開けた児童公園」 あきぽのBGMイメージは、 「夕焼けに染まる所沢市街地」 かのめんのBGMイメージは、 「早朝の横浜市桜木町」 巳無月の脳内ではそんな感じです。 どんな感じか全然わからないですね。すみません。 でもそんなイメージでした。特にあきぽんぬ。 そんな「はるとま」。 一人でも多くの人に楽しんで頂けたらなと思います。 いよいよ来週発売です。ヨロシクお願い致しますますまする。
発売を目前に控えた、『はるかぜどりに、とまりぎを。』ですが、早くも小説化が決定です。 発行は、『二次元ドリームマガジン』や『コミックヴァルキリー』などでお馴染み、 キルタイムコミュニケーションの『二次元ゲームノベルズ』からの発行予定となります。 発売時期や執筆者などの詳しい情報は、届き次第お知らせいたしますので、続報をお待ちくださいね。 一応、こちらは18禁ノベルのですので、18歳未満の方はご購読できません。
皆様こんばんわ&たぶんはじめましてー。 「はるかぜどりに、とまりぎを。」 で冬子と夏乃芽の原画をさせていただきました、唐辛子ひでゆです。 祝マスターアップ! 世間が秋ぽん色に染まって少々肌寒い風が吹いて ちょっと風邪気味で布団が恋しくて恋しくてしかたない毎日ですが とうとう今月発売ですよ! もう幾つ寝ると、 はるにゃんのおっぱいをムニャムニャしたり カメコのおっぱいをムニャムニャしたり あきぽんのおっぱいをムニャムニャしたり 冬子せんせのおっぱいをムニャムニャしたり…できるのかな? JUST 妄想が 止まらない もうっ! デバッグなどお手伝いしてない自分はまだ未プレイ状態なので、 どんなゲームになるやらドキをムネムネさせながら発売日を待ってる次第ですが。 たぶん、きっと、絶対、面白いはず。 皆様、HDDの空きを用意して待っててくださいね。 ではでは、どうぞお楽しみに〜〜〜!
本日より、Webラジオ配信です。 ちなみに、今回は、『ソレラジ』と新番組『はるとま。とー』の合体放送。 お馴染みの『し・そ?』のページと、本日公開となった『はるとま。とー』のページで同時配信されています。 ちなみに、この二つ聞き流してしまうと同じ内容のように思われますが、実は微妙に違ってたりするそうです。 一報を聴き終わった後、もう一方も聴いてみて違いを比べてみては如何でしょう? 新番組のタイトル『はるとま。とー』は、とーの後に、 その回の内容により、毎回違ったワードが入るそうです。 ![]() ▲『はるとま。とー』はコチラ▲ 続いて業務連絡…… 明日正午より、『はるかぜどりに、とまりぎを。』の体験版の配信を開始いたします。 今回の体験版は、約300MB程で、音声は無しのバージョンでお届けです。 音声は後日追加パッチの形で配信を予定しておりますので、それまでお待ちください。 早く、キャラのボイスが聴きたいよ〜! という方は、ぜひ上記の『はるとま。とー』の第0回放送を チェックしてください。公式より早く、主要キャラのサンプルボイスが聴けちゃう企画が放送中です! それではたま!
残暑厳しい……って、いうより今が夏真っ盛り?っていう気候。 夏バテなんかしてませんか? みなさん、こんにちは。広報担当の独楽鼠です。 タイトルにもあるように、好評のウチに終了しました、白銀のソレイユ ラジオショー 『ソレ・ラジ』 に続き、今回もロックンバナナ様協力の下、Webラジオの配信が決定しました。 SkyFishラジオ第二弾は、もちろん『はるかぜどりに、とまりぎを。』でお贈りします。 詳しい内容に関しては、相変わらず未定……なんですが来月早々には、第0回を放送予定。 その翌週からは、毎週金曜の夕方頃の更新でお届けする予定となっております。 今回のメインパーソナリティーは、『桃谷春音』役の中家志穂さん。コーナーパーソナリティとして、 他のキャラクターを演じていただいた声優さん達が、代わる代わる出演されると言うことです。 今回もオリジナルミニドラマや、お便りのコーナーなど、バラエティに富んだコーナーがありますので、 ぜひチェックしてみてくださいね。 詳しい視聴方法などは、詳しい情報が決まり次第、SkyFishのホームページでお知らせいたします。 ▼Webラジオを配信される、ロックンバナナさんのホームページはコチラ ![]()
梅雨も明け、夏本番となりました。 みなさん、今年の猛暑如何お過ごしでしょうか? 広報担当の独楽鼠です。 そんな中、先日会社のエアコンが壊れました……。 エアコン無しでは、仕事にならんので、早速修理をお願いした結果、最新型のエアコンに交換。 そのとたん、私の席は極寒の場所となり、夏場に凍えそうな勢いです。 ソレはさておき、今週末の12日はワンフェス。その翌週には夏コミです。 恒例の夏コミの一般ブースにおける各スタッフの参加情報を更新しました。 こちらは『Information』のコーナーをご覧ください。 なお、今回は翼卵主催のサークル『ねこねこハウス』は落選しております。 おそらく本人は、三日目の蔓木のサークル『たたらば』でお手伝いをしているはずです。 さてさて、今年も昨年に続く猛暑となり、気温の上昇もイベントの時にはどうなっている事やら…… まあ、イベントに限ったことではありませんが、お出かけの際には熱中症などにならないよう、 各自対策は怠らないようして参加くださいね。せっかく出かけたイベントで、倒れて救護室送り…… なんてことにならないように。 特に、外周サークルや企業ブースの列に並ぶ予定のお有り方は、帽子は必須だと思います。 屋内でも気を抜かず、水分補給の準備もしっかりしておいた方が良いと思いますよ。 猛暑に対する対策をしっかりとして、楽しくイベント参加してくださいね。 ※現在はブース情報ページは終了しております。
皆様、お久しぶりです。素浪人でございます。 地球温暖化だとか言われてずいぶんと経ち、日本もすっかり亜熱帯だなんて言われていますが、 今年も春らしく過ごしやすい時期をほとんど感じられないまま、夏に突入したような気がします。 地方によっては、また違うのでしょうけど。 さて。 HP上でも公式ページがオープンして紹介が始まりました「はるかぜどりに、とまりぎを。」ですが、 舞台は温暖化の進んだ未来の地球。暦の上では冬の時期に、桜が咲く世界ですね。 現実では寒くて嫌になる時期に、過ごしやすい季節がやってきているということでしょうか。 それは良いなぁと思ったりもするのですが、夏は暑すぎてやってられないかもしれません。 ゲームの話ですが。 現在、鋭意シナリオ作業中なのですが、白ソレとはガラリと変わったものになっていますね。 紹介ページを見ていただければ、いくらかは察していただけるとは思うのですが。 咲き誇り、そして雪のように散り降る桜や、日の光を反射する海の水面や、その海の中から見上げる空の光…… それらのイメージを反映した恋物語になるように努めております。 そんな世界を考えていると。 やっぱり四季がほぼ同じ長さで、きちんとあってくれる方がありがたいなぁと、熱い日中なんかはつくづく思います。 皆様も熱射病や、冷房かけ過ぎによる自律神経失調症に気をつけつつ、「はるとま」にも備えていただけるとありがたいです。 とりあえずは、これから随時追加されて行くであろう公式ページの続報を楽しみにしてくださると嬉しいです。 では、またいずれ。
梅雨という季節が徐々に短くなってる気がします。 今年も関東圏では梅雨らしい雨があまり降っていない気がします。 この夏は水不足確定でしょうかね? 温暖化で季節感が狂いは始めている結果ですね。 ども、広報担当の独楽鼠です。 と、言うわけで……そんな温暖化が進んでしまった世界を舞台にしたSkyFishの最新作 『はるかぜどりに、とまりぎを。』の発売日が決定しました。 2007年10月26日です。 この発売日の決定に伴いまして、本日より応援バナーの配布を開始させていただきましたので、ご利用ください。 相互リンク希望の方は、バナー配布のコーナーに有ります、Webmaster宛のメールフォームからご連絡ください。 頂きましたリンク依頼は随時対応させていただきます。 次ぎに、製品に封入される初回特典の内容もほぼ確定しました。 初回特典は、音楽CDと卓上カレンダーの2つが封入される予定です。 音楽CDの方は、お馴染みLittleWingさん制作の『はるかぜどりに、とまりぎを。』の全楽曲が収録。 卓上カレンダーに関しては、CDケースサイズを予定しております。こちらの詳しい仕様などは、決定次第お知らせ させていただきますね。
早いモノで、もう6月。コミケの当落発表が話題となる次期になりました。 熱かったり寒かったりと、気候の変動も激しい折、みなさん如何お過ごしでしょうか。 広報担当の独楽鼠です。 SkyFishのWebサイトも、もう間もなくオープンから1周年。 いやはや、時の経つのはあっという間ですな…… 連載版の『白銀のソレイユ』発表に合わせてのアップでしたので、6月21日が、正確な一周年と言うことになります。 その一周年に先んじて、最新作の発表となりました。 その最新作『はるかぜどりに、とまりぎを。』の情報も、今月から各雑誌での紹介が始まりました。 見ていただけましたでしょうか? 『はるかぜどりに、とまりぎを。』の略称ですが、社内では、『はるどり』派と『はるとま』派に分かれています。 皆さんはどちらでしょうかね? ちなみに、私は『はるとま』派です。 今作は、少し未来の世界の物語です。 温暖化により水没してしまった東京を舞台に、だけど世界がどんなに変化しても、人は変わらず恋をしていく…… という学園恋愛モノです。 『はるかぜどりに、とまりぎを。』の公式ページの方も、6月15日の公開に向けて現在鋭意制作中です。 もうしばらくお待ちくださいね。
ソレ・ラジのリスナーの方に朗報です! 最初の方を聴き逃した! もっと聴きたい! との沢山のご要望にお答えして、ソレ・ラジのCD化が決定! 題して……『ソレラCD』 ![]() こちらは、今まで放送されたソレ・ラジはもちろん。 追加収録も含まれたスペシャル版で登場です。 ※ ソレラCDは完売しました
祝! Webサイト来場数
GWなんてガン○ムウ○ングの略に違いない。そうに違いない。
皆様、こんにちは。素浪人でございます。
皆様、おはようございました。お休みなさいました。
ちわーっす! おかげさまで一周年! SkyFishのひろもりさかなです!
今週、インフォメーションのコーナーでお知らせしているんですが、 秋葉原のキュアメイドカフェで開催されるトークライブにゲスト出演する事となりました。 詳しくは、インフォメーションのコーナーを見て下さいね。 トークライブもそうですが、実際ユーザーさんの前でお喋りをするのは、実に一年ぶりとなりますね。 ……まあ、前回は別の会社の作品でしたが(-。-) ボソッ スカイ・フィッシュの広報としては、初のご挨拶となります。 当日は私の他に、声優さんのゲスト参加もあります。 出演して頂くのは、『ソレラジ』のパーソナリティーを務めて頂いている、青葉りんごさんと、藤森ゆき菜さん。 現在、試験放送的な第0回が放送中です。まだ、聞いていないという人は、是非一度聞いてみて下さいね。 本放送開始は、来週末からを予定と言う事なので、その際もチェックよろしく! 本放送には、ひろもりが書き起こしたシナリオを元にしたショートドラマなんかも入る予定です。 ゲーム本編とは違った、ソルと詩帆のトークをお楽しみ下さい。 また、関西圏の方のみにはなりますが、ラジオの方にもゲスト出演する事になりました。 ラジオ大阪で放送中の、「美少女ゲームは嫌い?」という番組にゲスト出演致します。 放送日の方は、決まり次第インフォメーションのコーナーでお知らせしますので、少々お待ち下さい。 ・番組タイトル:「美少女ゲームは嫌い?」 ・放送局:OBCラジオ大阪(1314kHz) ・放送時間:隔週日曜:26時00分〜15分 放送中! ・パーソナリティ:片岡せいやん、YURIA ・番組ホームページ:http://kirai-heart.com/ ![]() ※ この放送回の配信は終了いたしました。
あけましておめでとうございます〜(遅っ! 最近、地元の近くにある秘宝館に遊びに行った翼卵です。 さて『ふぁみ☆すぴ』が無事発売し、皆様から沢山のアンケートを頂きありがとうございます。 私にとって、初めて原画を描かせて頂いたタイトルでもありましたので 毎日アンケートを読むのがとても楽しみだったりしています^^ 「いぬーる」「ねこんぬ」とも、メインヒロインに負けないくらいの人気票を頂き 心からありがとうございますっ!(≧∇≦) 小さなお返しではありますが、壁紙を用意しましたので是非使っていただければと思います。 ねこんぬ「豆まきの主役は鬼さんぬ」 「主役はいぬーるに譲ってあげるぬ」 いぬーる「わぁ〜、ねこんぬは優しいる〜♪」 みたいな感じの壁紙・・・かなw サイトもリニューアルして、スタッフ一同次回作である 『白銀のソレイユ−Successor of Wyrd≪運命の継承者≫』 の制作により一層力をこめていますので応援してくださいです。 ではでは〜@
そろそろ白ソレの声優さんの情報がみなさんに届き始め頃でしょうか、皆さんいかがお過ごしですか。 「あれ? これ 連続でヒロイン登板?」と、かなり後になって気がついた素浪人です。こんにちは。 でも、ヒロインじゃないです。むしろ主人公です。素浪人の頭の中ではそうなってます。 あ、スタッフ日記には初めて書かせていただきますので「はじめまして」も言っておきます。はじめまして。 さて、その声優さんですが、主要人物をまず並べると・・・
ソル/青葉りんごさん。
琉平/ルネッサンス山田さん。 ハガル/かわしまりのさん。 澪璃/風音さん。 詩帆/藤森ゆき奈さん。 珠子/草柳順子さん。 と、なっています。それほど遠くないうちに、サンプルボイスなどもHP上で公開されるのではないでしょうか?
素浪人的なところを、つらつらと書いていくと。
まず、ソル役。主人公です。上記しましたが。「ふぁみ★すぴ」に続き、メイン張っていただくことになりました。
ムキになって怒って騒いで、でも可愛らしくて寂しがり屋という、ソルととても合う可愛らしい声……だと思いませんか? そしてもう一人の主人公、琉平。本義的には、彼こそ主人公。かなりの男前になりそうです。
格好良いだけじゃなく、「どこかへ突き抜けた」演技にも味のある方に声をあてていただけるので、そういうお話も用意したいなぁとか…… ハガルは、かなり初期から、自分の中での声イメージはこの方……と思い込んでいた節があります。
可愛いシーンや色っぽいシーンや凛としたシーンもそうですが、「笑顔で毒舌」に超がつくほど期待している次第です。 怒鳴る、と言うことに関しては、ソルと五分を張るほどよく怒鳴っている上に、Hシーンも多い澪璃。どちらも喉に負担がかかるそうです……
「明るく元気」には、実にハマる声をお持ちの方だと思っているので、こちらも楽しみです。 詩帆は、改めて見ると難しそうなキャラですね……咆吼したり嘆いてまくし立てたり……
普段の、どこかボーッとした、のほほんとズレまくったところなんかは、ぴったりくるだろうと個人的には思ってます。 珠子役は、ずっとお姉さんキャラをやっていただきたいと思っていた方にお願いを……って……珠子って、ちゃんとしたお姉さんキャラ……?
ともかく、明るく脳天気に明後日の方向へと思考が突っ走って行くシーンとかは、とても楽しみです。 そして、脇役s。
友人A・B・C。女学生A・B・C。担任の先生に、女の先生。 実は全部名前が設定してありますが、作中で語られることはあるのか……微妙ですが…… 声をあてていただくと、今まで以上にキャラが立ちそうです。 海良宜に鴻埜教授に、製品版の方では出番も大幅に増えるペイオースと美術館のお爺さんに、さらには新登場する刹那、ジークルーネ、蓮十朗、ファゾルドと……
まだまだいらっしゃいますが、次の機会(あるいは、次に日記を書く方)に譲るとして、今回はこれくらいにしておこうと思います。 アンケート、有り難く拝見させてもらっています。 出来る限りご要望を取り入れた形で、出来る限り皆さんが喜んでくれるように、もう一踏ん張りしようと思います。 どうか一つ、発売を楽しみにお待ちください。
素浪人でした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(C)2006-2019 SkyFish All Rights Reserved. |