![]() |
|||
![]() |
瑠璃の檻 よくある質問(FAQ) |
||
■インストール時 > retouch.tteが使用中で削除できない | |||
■ 症状 | |||
ファイルを削除しようとすると、reotuch.tteが使用中で削除できないと言われる。 | |||
■ 原因 | |||
.retouch.tteは、retouchが使用する外字の標準ファイルです。メーカーによっては、異なる名称の外字ファイルを利用 しているかも知れません。外字は、ゲーム実行中はシステムに登録されるため削除することが出来なくなります。 ゲームが起動している場合は、終了させてから削除して下さい。 ゲームが終了しているにもかかわらず、終了できない場合。登録されたままになっています。 通常 retouch は、ゲーム起動時に外字を登録し、終了時に外字を元に戻しています。 従って、なんらかの理由で外字が登録されたまま終了すると、こういうことが起こる可能性があります。 今、retouchで作成されたゲームをAとすると―― 1) アプリケーションAを起動する Aは現在の外字を保存して、自分の外字を登録します。 2) 何らかの理由でAの外字の登録が解除されずに終了する ここでファイルを削除しようとすると問題が発生します。 3) もう一度Aを起動する Aが保存するデータは、前回Aが失敗したときに登録されたデータになります。 4) Aを正常に終了させる retouchで作られたアプリケーションは、正常終了時に自分が保存した外字ファイル名(フルパス)と同じファ イル名(フルパス)が外字として登録されていると、前回異常終了したと判断して、外字の登録を解除します。 従って、異常終了した後も、もう一度起動して終了させることでこの問題は発生しないようになっています。 |
|||
■ 実際にあったケース | |||
実際にあったケースとしては、次のものがあります。 ある同じ体験版をAB2箇所にインストールして、Aを起動中に、Bを起動した。その後、Aを終了してからBを終了し たため、Aが登録した外字がBによって再度登録され、Aの削除ができなくなった。 このケースでは、もう一度Aを起動して正常終了させれば問題がないのですが、たまたまそのままAを削除しようと したため、この問題が発生しました。 |
|||
■ 予防 | |||
ゲーム起動中に別のアプリケーションを起動しないのが一番です。特にインストールはやめた方がよいでしょう。 何らかの理由で、retouch製の実行ファイルを複数起動する場合は、最初に立ち上げた実行ファイルを最後に終了させ れば、面倒な問題を回避することが出来ます。 |
|||
■ 対策 | |||
外字の登録を解除してから削除すればOKです。 再起動しても構わないなら、次の手順で削除できます。 ※レジストリの編集を誤ると、最悪OSが立ち上がらなくなる場合があります。間違いのないようご注意下さい。 1) レジストリエディタ(regedit.exe)を起動して、 HEKY_CURRENT_USER/EUDC/932/を開く。 ここにある、SystemDefaultEUDCFont というキーに問題の外字が登録されているはずです。 2) SystemDefaultEUDCFontをダブルクリックして、編集する。 削除して空にしてからOKを押して、値が空になっていることを確認してからレジストリエディタを終了して下さい。 3) コンピュータを再起動します。 再起動直後に、当該ファイルを削除して下さい。 |
|||
![]() |
|||
(C)2006-2019 SkyFish All Rights Reserved. |